第2回 内政企画~おにぎりパーティー~
この間、またまた内政企画がありました!日々の練習、大学生活の息抜きに~、
団員で集まってみんなで遊んでキズナを深める企画です♪
第2回の今回は、おにぎりパーティーを行いました!
お金がたくさんあるわけではない大学生だからこそ、お金なるべくかけないように工夫して遊びます(*^^*)
参加者でおにぎりを作り、それをクリスマスパーティーの時にプレゼント交換をするように回し
誰が作ったかわからないけど、どきどきしながら食べました!
感想~この企画をやってみて~
「駄菓子が入っていておいしかった。」
「お魚が丸々一匹入ってた…」
ん…? たしかおにぎりパーティーのはず…怪しい空気が…
以下はその様子ですので、ぜひご覧ください(^O^)/
まずは買い物!
食材の調達から始まりました
…が、
なにを買う気なのでしょう…
とりあえず
食材を調達したら
調理開始!!
自分たちが作ったものは、実は
誰の手に渡るかわからない
ということを知らず、作り始める…
働き者の1年生!!
頑張る1年生!
と見守る2年生
2年生だってがんばります!
何かの真似かな…?
料理女子と料理男子!
赤い服の女の子は
団の女性の中でも
1,2を争う料理上手♪
魚捌けます。
これできたらなんかかっこよく思えちゃいます。
最後はみんなで作ったものを食べました。
おいしいものから、うーん…と思ってしまうようなものまで、いろいろありました
十人十色な合唱団のメンバーでした♪
今回参加できなかった団員も次回の内政企画には参加できるといいなぁ(*'▽')
ここまでご覧いただきありがとうございました!よろしければ他のページも見ていってください(^O^)/